トップページ お問い合わせ サイトマップ
 
 
 
トップページ > イベントのご案内 > セミナー、見学会など > 2010年度シンポジウム
 
※下記シンポジウムは無事に終了いたしました。
   「新・バリアフリー宣言」はこちら(PDFファイル)からご覧になれます。


高齢社会の住まいをつくる会設立10周年記念シンポジウム

 
『新・バリアフリー宣言』
住まいの力が支えるからだとこころ

会場の様子


“手すりがついている家 ”だけがバリアフリー住宅なのでしょうか。

バリアフリー住宅の設計に携わる建築・医療・福祉などの専門家集団である高齢社会の住まいをつくる会(高住会)は、”バリアフリー住宅=高齢者や身体の不自由な人たちだけの住まい”という考え方ではなく、ひとりひとりのライフスタイルや身体状況の変化に対応した住まいづくりを目指しています。

住まいには加齢や障がいがあるためにできないことがあっても、住む人のからだやこころを元気にできる力があります。
私たちはそんな住まいの力を「新・バリアフリーの住まい」として提案します。


概要

日時: 2010年11月6日(土) 13:30〜16:00(13:00開場)
場所: 東京電力 「電力館」8F TEPCOホール
東京都渋谷区神南1-12-10
(渋谷駅ハチ公口から原宿方向へ徒歩5分)
地図はこちら
定員: 100名(予約受付先着順)どなたでもご参加いただけます
資料代: ¥1,000 
主催: NPO法人 高齢社会の住まいをつくる会
後援: 独立行政法人住宅金融支援機構
福祉住環境コーディネーター協会
NPO法人 シニアライフ情報センター
東京電力株式会社

お申込み: 下記ボタンからお申し込みください。

FAXまたはEメールでのお申込みをご希望の方は
こちらのチラシ(PDFファイル1022KB)をご確認ください。

お問合せ: 高住会事務局
         Eメールinfo@kourei-sumai.com
         FAX番号 03-3996-5406

お申込み期限: 10月28日(木)


※このシンポジウムは無事に終了いたしました。(参加総数95名)
  ご来訪くださった皆様、ありがとうございました。



「無料住宅相談コーナー」あります。

会場受付付近に設置しますので、どうぞお立ち寄り下さい。



プログラム

●第1部●
13:30-13:35 開会の辞
13:35-14:05 「暖かい住まいをつくる」
 
東京電力/一級建築士    草刈 和俊
14:05-14:15 「高住会からのご挨拶」
 
高住会副理事長/一級建築士 溝口 千恵子
14:15-14:45 「新・バリアフリー宣言」
 
高住会副理事長/一級建築士 徳永 栄一

14:45-14:55 休憩

●第2部●
14:55-15:55

「新・バリアフリーの住まい」
 
高住会理事長/一級建築士 吉田 紗栄子

15:55-16:00 閉会の辞


講師紹介 吉田 紗栄子 よしだ さえこ
アトリエ・ユニ 代表
高齢社会の住まいをつくる会理事長、一級建築士、インテリアプランナー。

よしださえこ 1964年の東京パラリンピックに日本赤十字語学奉仕団の一員として参加。以来、身体障害者・高齢者と建築との関わりをテーマに、住宅、福祉施設等の設計に従事。住まう人の個性を反映し形にする中で“高齢である”“障害がある”ということも大切な個性と考える。
著書「50才代リフォーム・素敵に自分流」(共著・経済調査会)ほか。
溝口 千恵子 みぞぐち ちえこ
株式会社高齢者住環境研究所 代表
高齢社会の住まいをつくる会副理事長、一級建築士。

みぞぐちちえこ 1993年(株)高齢者住環境研究所設立。高齢者や障害者の生活をトータルに配慮した住まいの設計・施工を専門とする。とりわけ、福祉機器の導入を含めた高齢者に快適なバリアフリーのリフォームでは豊富な経験を持つ。介護保険を利用した住宅改修実績は年間800件。
著書「ちょっとしたリフォームでバリアフリー住宅」  (高齢者住環境研究所・編、オーム社出版局)ほか。
徳永 栄一 とくなが えいいち
フォルム設計企画一級建築士事務所 主宰
高齢社会の住まいをつくる会副理事長、一級建築士、社会福祉士、
福祉用具プランナー、インテリアプランナー、一級福祉住環境コーディネーター。

とくながえいいち 1990年に、車いすを使用している息子のために自宅を改装しようとプランに取り組むが、それまでの知識では解決しないことに気が付く。つまり、一般的な建築学や業務では人の個性(障害を含む)に合わせるデザインを習得することは難しいこと、実践をしている人が非常に少ないことを知る。
 以降、バリアフリーデザインに関して独学を始める。また、建築学だけでは限界があることから、多職種との連携を目的に市民団体を立ち上げ、息子との生活を通して、生活障害とは何か、「建築とはなんぞや」と考える日々を送ってきた。

草刈 和俊 くさかり かずとし
東京電力株式会社 販売営業本部 営業部 生活エネルギーセンター
集合住宅グループマネージャー、一級建築士、住宅エネルギーアセッサー。

くさかりかずとし 平成5年東京電力鞄社、平成10年より本店営業部に所属。オール電化住宅の提案営業活動と並行して高効率給湯機『エコキュート』の開発に携わり、CO2ヒートポンプ給湯システム(エコキュート)の発明に関して、平成22 年度全国発明表彰 恩賜発明賞を受賞する。
 現在は、オール電化住宅セミナー・エコキュートセミナーなど国内外を飛び回る。



 
NPO法人高齢社会の住まいをつくる会

高住会とは?

会の概要
入会について
関連書籍など
バリアフリー住宅・リフォームのヒント・実例・商品など
住まいづくりの流れ
ワンポイントアドバイス
実例
おすすめ商品
制度を使った住宅改修
制度の紹介
改修の事例
住宅相談のご案内
個別相談
ネット相談
バリアフリー住宅の設計者紹介
設計者紹介
イベントのご案内
セミナー、見学会など
リンク他